堺友里個展「あたかも画廊のような雰囲気のこの空間は」に行ってきました

もう一週間ほど前ですが、 堺友里さんの個展に行ってきました。
実はその日の僕は風邪が治りかけの状態。
微熱でふらふらしつつ展示を閲覧したのですが、それが逆にとても良い感じ。

少し体が浮いているような感覚のときこそ、楽しめる芸術。
おそらく一種のトランス状態です。
美しさを鑑賞するもの、造形に感嘆するもの、現実との乖離を楽しむもの、さまざまな芸術があるものです。

会場は人形町にあるイエローハウスという画廊。
古民家をリノベーションしたアートスペースで、一軒家がまるごと展示スペースになっています。
名前の通り、外見は黄色。
街並みに不思議と馴染んでいます。
イエローハウス
http://yellowhouse.tokyo/

一軒まるごと作家の世界になる、というのはなかなか新鮮な体験です。
個人のイマジネーションの世界に実際に足を踏み入れる感じ。
ある意味で異界ですね。
音楽でも、こういうちょっと違う見せ方をできるときっと楽しいだろうな。

堺友里さんは僕と同じく徳島出身のアーティスト。
同郷の人が活躍しているのは、なんか嬉しいですね。
ウェブサイトで作品を閲覧することができるので、ぜひご覧になってみてください。
YURI SAKAI 堺 友里 :yusasabi desu
http://musasabivskiwi.web.fc2.com/
コメント
コメントを投稿