フレーズを決めておく


最近はギターを持ったら練習するフレーズをいくつか決めています。
一小節に満たない小さなリックでも良いし、ただ指を動かすためのフレーズでも良い、とにかく楽器を持ったら弾くフレーズ。
こういう小さいフレーズをいくつか決めてから、練習の時間がとても多くなりました。

小さいフレーズの何が良いって、弾いても弾いても時間を取らないところ。
お湯が沸くまでの5分あれば、結構お腹いっぱいになる感じで弾けます。

実は練習で時間がかかるのって、「何をどう練習しよう」って決めるところかもしれません。
もちろん、良い演奏にするために真剣に練習するときも必要だけれど、ただ楽器を持ったら無意識で弾く、筋トレ的フレーズがあっても良い。
楽器を演奏する方はぜひお試しあれ。

僕がいま取り組んでいるのは、Steve Vaiの5度をつなぐリック、Chuck Loebの"Sarao"に登場するリック、Joe Satriani "The Mystical Potato Head Groove Thing"のキメの3つ。
どれも難しい〜!
だけどやりごたえ抜群です。



///
Acousphere Record Presents
【Acoustic Garage Vol.10】

日程 2018年1月7日(日曜)
場所 吉祥寺スターパインズカフェ
時間 open 18:00 start 19:00
出演 Acousphere / AcousticSoundOrganization / Sonascribe
料金 前売り ¥3900 当日 ¥4900
ご予約はdewahiroki@gmail.comまで!

このブログの人気の投稿

【TAB譜つき】 Deep Purple "Smoke on the Water"のイントロをソロギターで弾いてみよう!

TAB譜つき!エリック・クラプトン「いとしのレイラ」を弾いてみよう!

TAB譜つき!つじあやの『風になる』を弾いてみよう!

【初心者向け】ウクレレの弦の張り方を解説!結ぶタイプのブリッジ対応・画像&動画付き

【TAB譜付き】風をあつめて|はっぴいえんどの名曲をギターで弾こう|初心者〜中級者向けコピー練習用

【TAB譜付き】ウクレレで弾く「涙そうそう」|アルペジオ奏法とコードチェンジを初心者向けに解説!

でわひろき音楽教室について

【TAB譜あり】オリジナルラブ「接吻」をギターで弾こう|カッティング奏法でプロっぽく演奏!

くるり「東京」ギターコード完全解説|初心者でも弾ける押さえ方と弾き方のコツ

✅ 教室のご案内

でわひろき音楽教室では、初心者から経験者まで、
ギター・ウクレレを楽しく学べるレッスンを行っています。
徳島市内での対面レッスンに加え、全国対応のオンラインレッスンも実施中。
子どもから大人まで、どなたでも安心して通えます。

レッスン料金:1レッスン(60分)5,000円(税込)

ただいま公式LINEからの体験レッスン申し込みで、
通常1,000円の体験レッスンが無料
になります!
お気軽にお問い合わせください。

LINEで問い合わせ フォームで問い合わせ

【お電話でのお問い合わせ】