弾いたことのない曲でも運指がわかるようになる!空いた時間でできるトレーニングをご紹介します!
こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。 今回は楽器を使わない練習方法についてご説明します。 移動中や外出中の空いた時間を音楽のスキルアップに活用したい方はぜひ参考にしてみてくださいね。 その1「音楽を聴きながら拍をとる」 iPodなど携帯音楽プレイヤーで音楽を聴きながらカウントをとる練習です。 まずは4分で「ワン・トゥ・スリー・フォー」とカウントをとり、これに慣れてきたら8分を意識して「1・エン・2・エン・3・エン・4・エン」と細かく感じられるように練習しましょう。 16分は「1・イ・アン・ダ・2・イ・アン・ダ・3・イ・アン・ダ・4・イ・アン・ダ」と発音します。16分まで感じられるようになるといいですね。 英語の発音が難しいときは図の下段にあるカタカナでも大丈夫ですよ。 頭の中でカウントするだけでも効果がありますが、手拍子もつけられるとなお効果的です。 拍を細かくカウントできるようになると、より正確にリズムをキープすることができるようになりますので、ぜひやってみてくださいね。 その2「運指を思い出しながらコードやメロディを歌う」 運指を思い出しながら、楽器とユニゾンような感覚で歌ってみましょう。 実際に声に出す必要はありません。 この練習には、フィンガーボードの把握能力を高める効果があります。 コードやメロディだけでなく、スケールの運指を思い出しながら歌ってみるのもいいですね。 慣れてくると弾いたことのないメロディでも予測できるようになってきます。 以上、楽器を使わなくてもできる練習をご紹介しました。 お風呂に入っているとき、家事をしているときなど時間はいろいろあると思いますので、ぜひやってみてくださいね。 ------------------------------------------------------------------ 荻窪・野方にてギター・ウクレレレッスンを開講中! ギター・ウクレレは適切な練習によって必ず弾けるようになる楽器です。 現役プロギタリストが親切丁寧に指導いたします。 一緒に音楽のある生活を楽しんでみませんか? レッスン料金は¥3,500(60分)です。 年会費、入会費、キャンセル料などはありません。 レッスンをご希望の方は、 ・お名前 ...