思わず体が動き出してしまうような、グルーヴィーな演奏に憧れますよね。
どのように練習すればリズム感を養えるのかご説明します!
まずは正確なリズム感を身につける
グルーヴィーなリズムというのは、必ずしもメトロノーム通りというわけではありません。
メトロノームのタイミングより、早めたり遅らせたりして作っていくものです。
なので、まずはその基準として、メトロノームにしっかり合わせて演奏できることが重要になります。
僕のおすすめメトロノームアプリについて記事にまとめていますので、もしよかったらご覧ください。
おすすめのメトロノームアプリ「Metronome+」をご紹介します!
打楽器の練習しよう!

やはりリズムのエキスパートといえば打楽器です。
弦楽器は弾いた後、音が伸びていくので正しいタイミングで発音しなくても、ある程度ごまかせるのですが、打楽器はそうもいきません。
音の違いを例えるならば、弦楽器は「線」、打楽器は「点」という感じ。
正しいタイミングに点を重ねていく=正確なリズム感ということになります。
家でドラムやカホンを演奏するのは難しいと思うので、僕はミニサイズのカホンをおすすめしています。
レビューを執筆しましたので、もしよければご参照くださいね。
Meinl ミニカホン「SCAJ1LB-NT」
CDにあわせて叩く!

読者のみなさんが、"かっこいい!"と思う音源にあわせて叩いてみましょう。
このときに聴くのは、ドラムなど打楽器です。
打楽器にあわせて叩いて、グルーヴ感を体に馴染ませていきます。
フィルなどの難しい部分までコピーする必要はありません。
楽曲の基本となっているリズムをシンプルな8ビート、16ビートで叩いていきます。
うまくドラムの音を聴くコツは、目を閉じることです。
インプットされる情報量を意図的に減らすことで、集中力が格段にアップしますよ。
ギターやウクレレに落とし込んでいく

学んだグルーヴを演奏に落とし込んでいきます。
シンプルなコード伴奏がわかりやすくていいですね。
CDにもあわせてみたりして、しっかりグルーヴを再現できているか確認してみましょう。
弦楽器だけを演奏していると「点」と「線」の感覚がなかなか分かりづらいので、実際に打楽器を演奏して感覚を身につけることは大切です。
今回はミニカホンをお勧めしましたが、自分の手や 膝、座っている椅子などでも練習することができますよ。
大切なのは、「リズムを身につけよう」と思う意識です。
足でリズムを取りながら料理をしたり、踊りながら掃除機をかけたり…実は音楽にあわせて体を動かすこと自体が、グルーヴを鍛える練習になるのではないかと思っています。
グルーヴィーにいきましょう!
最後に僕がこの練習でよく使っているCDをご紹介します。
どのアルバムも"かっこいい!"ので、もしよかったら参考にしてくださいね。
Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCXm9Fizf3JqFi6iSwjKKSDA
https://twitter.com/dewahiroki
https://www.facebook.com/dewahiroki
[Infomation]
ライブのお知らせ!
2017/7/11(火)Acoustic Garage Vol.8 at 神保町 楽屋
トリオ編成になったAcoustic Sound OrganizationとSonascribeのツーマンライブ!
熱い演奏をお届けしますので、ぜひご覧くださいね!
https://dewahiroki.blogspot.jp/2017/06/711-acoustic-garage-vol8-at.html
Aerialのニューシングル「Red Rain」絶賛発売中!
https://dewahiroki.blogspot.jp/2017/01/aerial-red-rain-itunes-amazon.html
------------------------------------------------------------------
荻窪・野方にてギター・ウクレレレッスンを開講中!
ギター・ウクレレは適切な練習によって必ず弾けるようになる楽器です。
現役プロギタリストが親切丁寧に指導いたします。
一緒に音楽のある生活を楽しんでみませんか?
レッスン料金は¥3,500(60分)です。
年会費、入会費、キャンセル料などはありません。
レッスンをご希望の方は、
・お名前
・ご連絡先
・レッスンをご希望の楽器
・(もしあれば)弾いてみたい曲
・(もしいれば)好きなミュージシャン
・レッスンのご希望日時
などをご記入の上、dewahiroki@gmail.comまでお送りください。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております!
詳しいご案内はこちらをどうぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿