Guitarist Hiroki Dewa Official Website
出葉広貴について
レッスンのご依頼はこちらから!
演奏のご依頼はこちらから
YouTube
対面&オンラインレッスン開講中!
2014年10月5日日曜日
ウクレレ・コード表「C#」
C#
C#M7
C#7
C#m
C#m7
C#m7-5
C#6
C#m6
C#add9
C#sus4
C#7add9
C#7sus4
C#dim
C#aug
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今週の人気記事
TAB譜つき!エリック・クラプトン「いとしのレイラ」を弾いてみよう!
こんにちは。ギタリストの出葉広貴です。 研究のために採譜したEric Claptonの名曲"Layla"のTAB譜をご紹介します! ロック・ファンの方はもちろん、音楽が好きな方なら一度は耳にしたことがある印象的なギター・メロディを持った曲です。 ぜひマ...
【TAB譜つき】 Deep Purple "Smoke on the Water"のイントロをソロギターで弾いてみよう!
こんにちは。 ギタリスト/ウクレレプレイヤーのでわひろきです。 今回はディープ・パープル「スモーク・オン・ザ・ウォーター」のイントロをソロギターアレンジでご紹介します! (画像はAmazonへのリンクです) ロックの名曲として有名な「スモーク・オン・ザ・ウォーター」...
[TAB譜つき] はっぴいえんど「風をあつめて」をギターで弾いてみよう!
こんにちは。ギタリストのでわひろきです。 せっかく時間もたくさんあるので、「自分の影響を受けた曲をコピーしてみよう!」というテーマのもと、コピーした一曲「風をあつめて」のギター伴奏のTAB譜を制作しました。 イントロのフレーズを聞いただけで「あの曲だ」と分かる唯一無二の...
ウクレレの弦の張替え方をご説明します!「結ぶタイプ」
一般的なウクレレには、弦を「結ぶタイプ」と「引っ掛けるタイプ」の2種類があるのですが、今回は「結ぶタイプ」の弦交換をご説明します。 この方法はクラシックギターなどにも応用できるので、ぜひ覚えてみてください! 1.まずはペグを回して、張り替えたい弦を糸巻から外してしまいましょう...
ジャズの有名なリフ!So What/Miles Davisを弾いてみよう!
こんにちは。ギタリスト/ウクレレ・プレイヤーのでわひろきです。 今回はジャズの名曲、マイルス・デイヴィス「ソー・ホワット」の印象的なベースのフレーズを、ギターアレンジしましたのでご紹介します! Aパートは5フレットに人差し指〜8フレットに小指を配置するインポジションで演奏す...
[TAB譜つき]ORIGINAL LOVE「接吻」のコード伴奏を解説します!
ギタリストのでわひろきです。 オリジナルラブの名曲「接吻」のギター伴奏を解説します! 「接吻」ってどんな曲? 「接吻 -kiss-」は1993年に発売されたORIGINAL LOVE通算5枚目のシングル。 今回の僕のカバーではカットしましたが、ストリングスのアレンジはド...
ギター・ウクレレ教室のお知らせ!
徳島、東京、オンラインの3つの形式で、 ウクレレ、ギターとベースのレッスン開講しています! 初心者の方から上級者までを対象にした、 楽しいレッスンとなってます。 楽器を持っていない方や 仕事帰りの方のために 貸し出しもしておりますので 気軽にご利用ください。 完...
TAB譜つき!つじあやの『風になる』を弾いてみよう!
こんにちは。ウクレレ・プレイヤーの出葉広貴です。 今回はつじあやの『風になる』の弾き方を説明します! スタジオジブリ『猫の恩返し』の主題歌だったこの曲に聞き覚えのある方も多いのではないでしょうか。 可愛らしいサウンドは、ウクレレ好きの方におすすめです。 ぜひ聴いてみてく...
L-5におもうこと。
Gibson L-5は僕にとって、扱うのが難しいギターでした。 音の情報量が多く、密度が濃い。 良いギターなのは明らかに伝わってくるが、こちらの弾き方が試される。 局面によって弾き方を変えることによって、さまざまな表情が見えてくる。言い換えれば、求められる弾き方の種類が多...
Live at 黒白2025予約受付開始!
今年も黒白にてライブ開催決定しました! 『Live at 黒白2025』 4/13(日) 1st: 14:00 open/14:30 start 2nd: 18:00 open/18:30 start フルアルバム『Little Wings』を中心に、今までの楽曲も...
0 件のコメント:
コメントを投稿