TAB譜つき!エリック・クラプトン「いとしのレイラ」を弾いてみよう!

こんにちは。ギタリストのでわひろきです。
研究のために採譜したEric Claptonの名曲"Layla"のTAB譜をご紹介します!
ロック・ファンの方はもちろん、音楽が好きな方なら一度は耳にしたことがある印象的なギター・メロディを持った曲です。
ぜひマスターして弾いてみましょう!
まずは曲の説明を少し。
「いとしのレイラ(Layla)」は1971年にリリースされたデレク・アンド・ザ・ドミノス(Derek and the Dominos)の楽曲です。
ブラインド・フェイスの解散後もアメリカにとどまったクラプトン。
ブルース・ロックやサザン・ロックといったアメリカの音楽に強い影響を受け、新たに結成したバンドがデレク・アンド・ザ・ドミノスでした。
活動期間は1970~1971年と短く、オリジナル・アルバムは一枚しか残っていませんが、ソロになってから現在までずっと演奏されています。

One more Car, One more Rider/Eric Clapton
(画像はAmazonへのリンクです。)
さて、今回はエリック・クラプトンのライブ・アルバム『One more Car, One more Rider』のバージョンから採譜しました。
このアルバムはDVDでもリリースされているので、音源だけではなく映像もご覧になることをおすすめします!
ボーカルが入ってからの部分はコード譜をつけていますので、ぜひ弾き語りなどでも演奏してみてくださいね。


コメント
コメントを投稿