親子で始めるウクレレ|初心者でも楽しめる最初の1曲と練習法

👨‍👩‍👧 親子で一緒に始めるウクレレ

「子どもが習い事を始めるなら、自分も一緒にやってみようかな」
そう思ったことはありませんか?
ウクレレは、親子で一緒に始めるのにぴったりな楽器です。

コンパクトで軽く、指への負担も少ない。
そして何より、「同じ趣味を共有できる時間」が増えるのが大きな魅力です。


🎵 最初の1曲は“知っている曲”が正解

ウクレレを始めたばかりの頃は、譜面を追うよりも、耳で知っている曲が一番。
なぜなら「次はこのメロディだな」と自然に予想できるので、演奏に集中しやすいからです。

例えばこんな曲がおすすめです:

  • 「ハッピーバースデー」…家族のイベントで必ず活躍
  • 「きらきら星」…コードが少なく、親子でハモりやすい
  • 「島唄(サビ部分)」…弾き語りにも合う爽やかなメロディ

最初はシンプルな伴奏だけでもOK。
親子で役割を分けて、片方がコード、もう片方がメロディを担当するのも楽しいですよ。


💡 親子で練習するコツ

① 練習時間を短く、回数を多く

子どもは集中力が長く続かないので、5分×1日数回がベスト。
「朝ごはんのあと」「寝る前」などルーティンにすると続きやすいです。

② お互いを褒め合う

親子でやるとつい教える側になりがちですが、子どもに褒められる経験も大切。
「ママ、今のコードきれい!」なんて言われたら、練習のやる気が倍になります。

③ 間違いも笑って受け入れる

「間違えた!」も音楽の一部。
一緒に笑って弾き直すことで、練習時間が楽しい記憶になります。


📚 小話:ハワイではウクレレは“家族の楽器”

ウクレレ発祥の地ハワイでは、家族や友人と集まって演奏する文化があります。
特別な場所でなくても、庭先やリビングで自然に音楽が流れる。
ウクレレは人と人をつなぐ楽器として愛されてきました。

そんな背景を知ると、「家族で弾く」ことの価値がより一層感じられますよね。


📹 記念に残る演奏動画もプレゼント

教室では、発表会やレッスン中の様子をプロの機材で無料撮影しています。
最初の1曲を弾けた日の映像は、きっと将来の宝物になります。


🎵 教室に通う生徒さんの演奏をご紹介

親子で始めた生徒さんの中には、数ヶ月で一緒にステージに立つ方もいます。
あなたのご家庭でも、そんな日がきっと訪れます。


✅ 教室のご案内

でわひろき音楽教室では、初心者から経験者まで、
ギター・ウクレレを楽しく学べるレッスンを行っています。
徳島市内での対面レッスンに加え、全国対応のオンラインレッスンも実施中。
親子での参加も大歓迎です。

レッスン料金:1レッスン(60分)5,000円(税込)

ただいま公式LINEからの体験レッスン申し込みで、
通常1,000円の体験レッスンが無料
になります!
ぜひ親子で、音楽のある暮らしを始めてみませんか?

LINEで問い合わせ フォームで問い合わせ

【お電話でのお問い合わせ】

このブログの人気の投稿

【TAB譜つき】 Deep Purple "Smoke on the Water"のイントロをソロギターで弾いてみよう!

TAB譜つき!エリック・クラプトン「いとしのレイラ」を弾いてみよう!

TAB譜つき!つじあやの『風になる』を弾いてみよう!

【TAB譜付き】風をあつめて|はっぴいえんどの名曲をギターで弾こう|初心者〜中級者向けコピー練習用

でわひろき音楽教室について

【初心者向け】ウクレレの弦の張り方を解説!結ぶタイプのブリッジ対応・画像&動画付き

【TAB譜付き】ウクレレで弾く「涙そうそう」|アルペジオ奏法とコードチェンジを初心者向けに解説!

【TAB譜あり】オリジナルラブ「接吻」をギターで弾こう|カッティング奏法でプロっぽく演奏!

音楽と暮らすまちを作りたい。僕が描く未来の風景

✅ 教室のご案内

でわひろき音楽教室では、初心者から経験者まで、
ギター・ウクレレを楽しく学べるレッスンを行っています。
徳島市内での対面レッスンに加え、全国対応のオンラインレッスンも実施中。
子どもから大人まで、どなたでも安心して通えます。

レッスン料金:1レッスン(60分)5,000円(税込)

ただいま公式LINEからの体験レッスン申し込みで、
通常1,000円の体験レッスンが無料
になります!
お気軽にお問い合わせください。

LINEで問い合わせ フォームで問い合わせ

【お電話でのお問い合わせ】