Kous レイヤードピックW-6について。
こんにちは。
でわひろき音楽教室のでわひろきです。
徳島、東京、オンラインと主に3つの拠点を構えてギター、ウクレレ、ベースのレッスンをしております。
オンライン拠点…攻殻機動隊チックなSF感あって良いですね。
さて、今回はKous(コース) レイヤードピック W-6について書こうと思います。
一見普通のピックなのですが、実は2層になっていて、一振りで2回当たるのでギターだと6弦×2の12弦ギター的な響きになるよね、という商品。
サウンドは確かに普通のピックで弾くよりもふくよかな感じ。
高域がキレイに出ていて、思うにピックの薄さと材質もこれに貢献しているんじゃないかな。
弦の本数が増えるわけではないので、複弦の微妙なピッチずれによるコーラス感とかはもちろん無いんだけど、これはこれで新しい楽器、これから面白いプレイを考えていけるのでは無いかなと思います。
でわひろきは生徒さんから頂いたので、早速レビュー動画も作りました。
2本あって、1本目は普通にレビュー、その次は実際に弾いてみた音源の紹介です。
一見は百聞に如かず(?)ということで、実際にそのサウンドを聴いてみてください。