ZenFone 2 Laserのマナーモード設定方法

ZenFone 2 Laser (ZE500KL)をマナーモードにする方法を忘備録として残しておきます。

方法はとても簡単です。
本体裏側にある"ボリュームダウン"ボタンを押すだけ。


ボリュームを下げていくと以下のような表示にが出ます。

マナーモードには2種類あり、この表示は「サウンドOFF、バイブレーションあり」

もう一段階ボリュームボタンをさげると「サウンドOFF、バイブレーションOFF」の状態になります。

「おやすみモード」の項目をタッチするとマナーモードにする時間の設定やマナーにする通知を選択したり、もう少し詳細な設定を行うことも可能ですよ。

ご参考になれば幸いです!


[Event Info]

2017/1/14(土)初心者向けウクレレクリニック開催します!

ウクレレを買ったけれど弾き方が分からない方、まだウクレレを持っていない方もお気軽にご参加くださいね!

詳細は、以下のリンクをごらんください!

https://dewahiroki.blogspot.jp/2016/12/2017114.html




Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCXm9Fizf3JqFi6iSwjKKSDA
Twitter
https://twitter.com/dewahiroki
Facebook
https://www.facebook.com/dewahiroki
Instagram
https://www.instagram.com/dewahiroki/


このブログの人気の投稿

【TAB譜つき】 Deep Purple "Smoke on the Water"のイントロをソロギターで弾いてみよう!

TAB譜つき!エリック・クラプトン「いとしのレイラ」を弾いてみよう!

TAB譜つき!つじあやの『風になる』を弾いてみよう!

【TAB譜付き】風をあつめて|はっぴいえんどの名曲をギターで弾こう|初心者〜中級者向けコピー練習用

【TAB譜付き】ウクレレで弾く「涙そうそう」|アルペジオ奏法とコードチェンジを初心者向けに解説!

Threads連載「音がやってくるその前に」のご案内

くるり「東京」ギターコード完全解説|初心者でも弾ける押さえ方と弾き方のコツ

【初心者向け】ウクレレの弦の張り方を解説!結ぶタイプのブリッジ対応・画像&動画付き

【TAB譜あり】オリジナルラブ「接吻」をギターで弾こう|カッティング奏法でプロっぽく演奏!

✅ 教室のご案内

でわひろき音楽教室では、初心者から経験者まで、
ギター・ウクレレを楽しく学べるレッスンを行っています。
徳島市内での対面レッスンに加え、全国対応のオンラインレッスンも実施中。
子どもから大人まで、どなたでも安心して通えます。

レッスン料金:1レッスン(60分)5,000円(税込)

ただいま公式LINEからの体験レッスン申し込みで、
通常1,000円の体験レッスンが無料
になります!
お気軽にお問い合わせください。

LINEで問い合わせ フォームで問い合わせ

【お電話でのお問い合わせ】