ウクレレ初心者のためのアルペジオ入門|簡単パターン3選と練習のコツ
ウクレレ初心者のためのアルペジオ入門|やさしいパターン3選と練習のコツ
「ジャカジャカ弾くのも楽しいけど、しっとりした音も出したい…」
そんなあなたにぴったりなのが、ウクレレのアルペジオ奏法。
右手で1本ずつ弦を弾くことで、やさしく繊細な響きが楽しめます。
今回は、ウクレレ初心者でも取り組みやすいアルペジオパターン3つと、練習のコツをわかりやすく紹介します。
① 親指だけで弾く「シンプルパターン」
まずは4弦 → 3弦 → 2弦 → 1弦の順に、親指でなぞるだけ。
「1本ずつ音を出す」ことに慣れるのが目的です。
コードはCだけでOK。まずは音の流れを感じてみましょう。
② 親指+人差し指の「2フィンガーパターン」
4弦と3弦を親指、2弦と1弦を人差し指で弾きます。
リズムは「親・親・人・人」。
FやAmなど、音のつながりがきれいなコードで弾くとより楽しくなります。
③ 定番の「親・人・中・人」パターン
アルペジオといえばこれ!という定番リズム。
4弦(親)→ 3弦(人)→ 2弦(中)→ 3弦(人)という順番です。
ゆっくり練習すれば、落ち着いた雰囲気の演奏がすぐできます。
アルペジオを練習するときの3つのコツ
- 音をよく聴く(弾くより「響かせる」意識)
- ゆっくりなテンポから始める
- 指先ではなく指全体で弾く感覚を持つ
特に最初はテンポより安定を大切に。
録音して聴き返すと、音のバランスや粒立ちもチェックできます。
まとめ:アルペジオで“音を味わう”時間を
アルペジオは、コードが鳴る喜びに「静けさ」と「表情」を加えてくれる奏法。
夜に一人で弾くと、音の温度まで感じられるかもしれません。
まずはシンプルな形から、ぜひ日々の練習に取り入れてみてください。
音の間に、あなたの気持ちが宿る。アルペジオはそんな奏法です。
✅ 教室のご案内
でわひろき音楽教室では、初心者から経験者まで、
ギター・ウクレレを楽しく学べるレッスンを行っています。
徳島市内での対面レッスンに加え、全国対応のオンラインレッスンも実施中。
子どもから大人まで、どなたでも安心して通えます。
レッスン料金:1レッスン(60分)5,000円(税込)
ただいま公式LINEからの体験レッスン申し込みで、
通常1,000円の体験レッスンが無料になります!
お気軽にお問い合わせください。
【お電話でのお問い合わせ】
🎥 レッスンの成果を動画に残せます
でわひろき音楽教室では、レッスンの一環として生徒さんの演奏を撮影しています。
追加料金はかからず、プロ機材で撮影した映像をお渡しできます。
ご自身の成長記録や、ご家族・ご友人へのシェアにご活用ください。
サンプル動画はこちら: