静けさを届ける仕事。東京に疲れた人へ“音楽の避難場所”を

静けさを届ける仕事。東京に疲れた人へ“音楽の避難場所”を

僕が音楽を教える仕事を続けている理由のひとつに、
「静けさを届けたい」という思いがあります。
技術の習得や演奏力の向上はもちろん大事です。
でも、その前にもっと大事なものがある気がするんです。
それは、慌ただしい毎日からふっと離れて、
自分の呼吸を取り戻すような時間です。


東京に暮らしていた頃、僕自身も忙しさの中で音楽に救われてきました。
人の多さ、情報の速さ、休む間もなく流れていく日々。
そんな中で、ギターを弾いたり、ウクレレをつま弾いたりする瞬間だけは、
世界の速度が少しだけ緩むように感じたんです。
それは技術を磨く練習というより、
心を整える“避難場所”みたいな役割でした。


だから、今年の末に徳島へ拠点を移すと決めたのも、
単なる生活拠点の変更ではありません。
東京に疲れた人にこそ訪れてほしい、“静けさに戻れる場所”を作りたいからです。
自然のある環境で、情報の洪水から少し距離を置いて、
楽器と向き合うだけで心が軽くなることがある。
それは“逃げ”じゃなく、“回復”の選択です。


音楽は、上達するための訓練だけではありません。
「静けさを取り戻す練習」にもなり得ます。
誰かに聴かせるためじゃなく、拍手をもらうためでもなく。
ただ自分自身の生活を整えるために音楽がある。
そんな在り方を、もっと多くの人に知ってほしいんです。


僕が届けたいのは、派手なステージではなく、
日常に戻れる“音楽の避難場所”。
徳島に拠点を移すその先に、そんな場を少しずつ形にしていきたいと思っています。

このブログの人気の投稿

【TAB譜つき】 Deep Purple "Smoke on the Water"のイントロをソロギターで弾いてみよう!

TAB譜つき!エリック・クラプトン「いとしのレイラ」を弾いてみよう!

TAB譜つき!つじあやの『風になる』を弾いてみよう!

【TAB譜付き】風をあつめて|はっぴいえんどの名曲をギターで弾こう|初心者〜中級者向けコピー練習用

Threads連載「音がやってくるその前に」のご案内

【TAB譜付き】ウクレレで弾く「涙そうそう」|アルペジオ奏法とコードチェンジを初心者向けに解説!

【初心者向け】ウクレレの弦の張り方を解説!結ぶタイプのブリッジ対応・画像&動画付き

【TAB譜あり】オリジナルラブ「接吻」をギターで弾こう|カッティング奏法でプロっぽく演奏!

くるり「東京」ギターコード完全解説|初心者でも弾ける押さえ方と弾き方のコツ

✅ 教室のご案内

でわひろき音楽教室では、初心者から経験者まで、
ギター・ウクレレを楽しく学べるレッスンを行っています。
徳島市内での対面レッスンに加え、全国対応のオンラインレッスンも実施中。
子どもから大人まで、どなたでも安心して通えます。

レッスン料金:1レッスン(60分)5,000円(税込)

ただいま公式LINEからの体験レッスン申し込みで、
通常1,000円の体験レッスンが無料
になります!
お気軽にお問い合わせください。

LINEで問い合わせ フォームで問い合わせ

【お電話でのお問い合わせ】